エコ検定試験受験

エコ検定受験体験記

エコ検定受験体験記です。日常生活の中で、環境に配慮した生活知識を身につけることができます。
eco検定のテキストと問題集の2冊を購入して勉強しました。環境問題についていろいろと学ぶうちに環境というものが私たちにとって本当に大切なことだということがわかり、より関心を持つことが出来ました。皆様も環境に関心を持ち、ぜひエコ検定にチャレンジしてください。

 

 

 

第8回エコ検定は2010年7月25日(日)に行われた、エコピープルエコ検定受験体験記です。

 

エコ検定受験体験記

今日はエコ検定の受験日。受験票、HBの鉛筆、消しゴム、身分証明書などを再確認して出発。試験会場へは30分くらい前に到着、受験番号を確認して自分の席についてまずは一安心。時間を待っていると続々と人が入ってくる。年齢層も様々で、エコに対しての関心の高さが良くわかりました。

 

受験票と身分証明書と鉛筆と消しゴムを準備。解答用紙が配られ、説明を聞きながら楕円の枠に塗りつぶすのは意外と大変だ。受験番号を塗りつぶしているうちに次の説明、生年月日、名前、受験動機へと進んでいく。慌てる必要もないのだが、久しぶりの試験のせいか妙に落ち着かない。

 

いよいよ試験開始、私はマークシートを塗りつぶすのが苦手なのか、枠からはみ出しそうになる、老眼鏡を忘れなくてよかった。しばらくすると塗りつぶしにもなれ、集中力が戻ってきた。試験には集中力が大切。しばらくすると回りで席を立つ音がし始めた、もう終わった人もいるのかと思いながら、時計を見るといつの間にか1時間以上が過ぎていた。

 

私が一番苦手な「不適切なものを1つ選ぶ」問題は頭が混乱してくるので最後にじっくりやろうと思っていた。残り時間も十分あり、余裕を持って考えることができた。回答順番に間違いないか最終チェック、受験番号、生年月日、名前、受験動機欄もチェック、これで最善は尽くした。やっと終了。

 

結果  第8回エコ検定  受験者数 27,421人  合格者数 18,285人 合格率 66.7%でした。 
私もエコピープルの仲間入りが出来ました。

 

 

エコ検定とは

社会と環境を考える“人”のために

 

eco検定公式テキスト環境に対する幅広い知識をもち、社会の中で率先して環境問題に取り組む“人づくり”を目指すのが「eco検定」です。

 

東京商工会議所が創設したもので、2006年10月に第1回検定試験が行われました。

 

eco検定は専門家に限らず、学生から社会人まで、幅広い方々が受験されています。

 

 

 

検定情報
eco検定に関する最新情報入手方法
東京商工会議所 検定センター
TEL 03-3989-0777(土日・祝日・年末年始を除く10:00〜18:00)
ホームページ/インターネット申込み http://www.kentei.org/

 

 

 

eco検定 過去・模擬問題集受験資格
 学歴・年齢・性別・国籍に制限なし
試験会場
 全国各地

 

合格基準
100点満点とし、70点以上が合格。出題は、マークシート方式による選択問題です。制限時間2時間

 

http://www.kentei.org/eco/index.html
(eco検定 HPを参照しました)